親の顔がみたい!
先日の事です。
仕事から帰ってきて、自転車をしまっていると、小学生くらいの男の子が、自転車に乗って、ゴミを出していきました。
その日は燃えるゴミの指定日でしたが、夕方です。当然普通の人は出すような時間ではありません。
すごい勢いでゴミをダストボックスに入れると、またすごい勢いで自転車をこいで走り去りました。
何気なく見ていて・・・?
私の団地ではゴミは2棟で一ヶ所です。隣の棟の子だろうと思っていたのですが、その子はどんどん通り過ぎて全然違う方向へ走っていったのです。
???・・・・!!!
そう、その子は多分この団地に住んでいる子ではないのだと思います。
その子も悪いことをしているという自覚があるから、逃げるように走り去ったのだと思います。(前にも見たことがあるような・・・同じ子かなぁ)
子どもが自分でよそのゴミ置き場に出しに来ることは考えられません。100%親に言われてきたのでしょう。しかも、収集日の夕方!!
それこそ
親の顔が見たい!
です。こんな親に育てられているあの男の子の将来がとても不安です。
« 顧問が替わると・・・ | トップページ | 金木犀の香り »
「日記・コラム・つぶやき」カテゴリの記事
- 忙しい・・・って(2021.02.28)
- 見ている方が寒いのよ(2021.02.09)
- 歯~やっとだよ。(2021.01.31)
- お礼とご挨拶(2021.01.01)
- ボーナス争奪戦・・・その後(2020.12.19)
コメント