ケ、ケ、ケと言い出しそう
手荒れがひどいです。
右手のみですが水泡が出来てはつぶれ、がさがさ・・・
季節の変わり目とかにたまになるのですよね。医者に行って薬を貰い、今は大分落ち着いているのですが・・・
右手中指の付け根だけ『ぱかっ」と裂けてなかなか治りません。
お風呂に入りふと見たら、何だか口みたい。今にも
「ケ、ケ、ケ・・・」
と、笑い出しそう・・。
昔、梅図かずおさんの漫画か何かで「人面そ」なるものがあって夜中にしゃべりだしたりするのがあったと思うんだけど、何かそんな感じです。
紙がちょっと触っても痛いし、指伸ばすと切れちゃうし・・・
早く治って欲しいなぁ~。
« 教師って何様part2 | トップページ | 井東家じゃないけれど »
「心と体」カテゴリの記事
- 代理母に思う(2007.04.13)
- 唄を忘れたカナリヤは・・・(2007.02.01)
- ケ、ケ、ケと言い出しそう(2006.12.07)
- ごほっ!ぶきっ!やった~。(2006.11.23)
- あややがおよよ・・で顎関節症(2006.10.10)
「日記・コラム・つぶやき」カテゴリの記事
- 忙しい・・・って(2021.02.28)
- 見ている方が寒いのよ(2021.02.09)
- 歯~やっとだよ。(2021.01.31)
- お礼とご挨拶(2021.01.01)
- ボーナス争奪戦・・・その後(2020.12.19)
私も職業柄、手荒れには相当悩みました。
水泡できて
かゆい、かゆい、
(ーー;)しかもガサガサになって皮がめくれて…。手荒れの季節って冬なのに私は夏場に酷かったんです。
薬を塗ると一時的にかゆみが止まるんですが
また酷くなる~の繰り返しでした。
なのに…。
突如、治りました。今年は全く手荒れしなかったんです。
我ながら「美しい手」だわーーと思ってしまいました。
治った理由は分からないです。
手荒れって憂鬱じゃーないですか?
なぜ治ったか分かればお教えすることも出来るのですが…。
すみません。お力になれなくて…。
でも知り合いに
手荒れは栄養バランスの崩れから起きると言われましたよ。
主婦は家族のために食事を作るけど自分のことは適当に済ませるから栄養バランスが悪いので
主婦湿疹になる・・・って。
当ってるかどうかわかりませんが
やはり「栄養」って大切なんですね。
投稿: ミルクパン | 2006年12月13日 (水) 15時33分