し、しまった~
化粧水が切れそうなので、おうちのアロエ君チョッキン。
小さく切ってエタノールにひたひた・・・。
で、何日か放置。
で、今日完璧になくなってしまったし、アロエもちょうどいい感じなのでアロエの化粧水を作りました。
そう、超~ボンビーなおかにょは、化粧水は手作りです。(乳液は無理なので安~いの買ってます)
参考にしたのはこちらのホームページです。http://www.ne.jp/asahi/yamyam/yammy/tukuru/kesyosui.html
風呂上り、急いで作らにゃひからびる・・・。
空き化粧水の容器に、アロエ液を入れて、精制水を入れて、グリセリンを・・・・
し、しまった~!
グリセリンが足らない・・・。さっぱりタイプにするとしても全然足らない・・・。
しかたなく、蓋をしてしゃかしゃか・・・。
とりあえず、何もないよりマシだろうと容器から手に・・・・すると、
ジャボ~ン!
し、しまった~!
内豚じゃない、内蓋をするのを忘れていました。結構な量がテーブルの上に・・とほほ・・・。(机に潤い与えてど~すんじゃい!)
明日、グリセリン買ってきます。
にゃ~だよ、もう!
「日記・コラム・つぶやき」カテゴリの記事
- 忙しい・・・って(2021.02.28)
- 見ている方が寒いのよ(2021.02.09)
- 歯~やっとだよ。(2021.01.31)
- お礼とご挨拶(2021.01.01)
- ボーナス争奪戦・・・その後(2020.12.19)
こんちは~
こちらはもう長いこといらっしゃるのですね!リンク貼っておきます。また寄って下さいね!
投稿: さかた | 2007年4月24日 (火) 08時36分
またまたお邪魔します。
アロエの化粧水。
いいですね。
(*^^)v
私はお茶で化粧水を作ってます。
シミがなくなるらしい。←ホント?
アロエはしっとり感がよさそう。
アロエ植えたのに枯れてしまった。
(^_^;)
どっかでゲットして作ってみます。
手作り化粧水っていいですよ。
安いし安全。
すごく参考になりましたよ。
(*^^)v
投稿: ミルクパン | 2007年4月24日 (火) 14時00分
>さかたさま
いらっしゃ~い!
私もそちらに寄らせていただきますね。
「約束2」がんばってくださ~い。
>ミルクパンさま
いつも来てくれてありがとう!
近くに住んでいたら、家のアロエあげられるのにな~。がんがん増えてしょうがないのよ~。
投稿: okanyo | 2007年4月24日 (火) 18時16分