お~い!受験生だぞ~
2007年04月08日 22時18分
この春から中学3年になった3女。
コイツは全く勉強しない!
教科書は学校に置きっ放し。
提出物も出さなかったり、プールは休んだり(でも、4泳法全てできるのに)テストの前でも一夜漬けさえしない。
それでも評価で、3以上貰っているものだから、
『私は頭がいい』
などと、言って本当にな~んにもしない。
3年生になったら、さすがに塾に入れようと思っていたのだけれど、無駄なような気がしてまだいれていないのです。
で、今日中1の時の数学の問題集をやらせたら、案の定ぜ~んぜんできない。さすがに本人も「やばい」と思ったらしいのだが、その後もうほったらかし・・・。
あ~、不安です~。
ボンビーな我が家、公立校しか行けないぞ~。
頼むからもっと勉強してくれよ~。
コメント
お晩です!
むーん、勉強もスポーツと似ていて「練習」が必要ですからね~、基礎だけでもやった方が良い気がします。
何もしなくて そこそこ成績が安定してるのは、短期間の記憶と要領かな? 訓練でしっかり定着させないと すぐ忘れちゃいますw(ハイ!忘れた人ですww)
まぁ、中学生だと 親が言ってもあんまり聞かないから・・・心配ですよね。親になってみてやっと、口うるさく言われた理由がわかりました><遅すぎです。
たな (2007年04月08日 22時40分)
こんばんわ。
大丈夫かな~。
周りが勉強始めれば勉強するかもしれないですね。
頭は良いんだろうね。
りょうじ (2007年04月08日 22時46分)
おかんの娘も今年中学2年生なんやけど学区が合併になって公立高校が激戦地区になってしまった><倍率がアホみたいにあがったから怖いわぁ><塾には一年生から入れてるけど、おかんも甲斐性なしやからキツイもん。私学なんて絶対に入れられん。公立落ちたら浪人か就職だわよん。
プールも苦手やから水泳に力入れてる学校だから、水泳休んだり下手なだけで成績は悲惨になるの><来月から水泳にも入れるから我が家の家計は苦しくなるばかりなのに子供はのんきなもんですわ><とほほ…
『新田義貞』さんの子孫さんなんですねぇ^^
憎いって言われて金縛りにされても困るし怖いよねぇ…
勝負師おかん☆ (2007年04月08日 22時54分)
こんちは~
こればっかりは自覚の問題なので難しいですね!・・・やれやれ言われるとモチベーションは低下するし・・・何も言わなければ言わないで・・・何もしなくなるし・・・早く気付いてあげてね娘さん!・・・母殿は心配しているよ!・・・。
yasumisano1 (2007年04月09日 12時10分)
う~ん瞬発系なら大丈夫なのでは?
家来はそうでした。
2年の3学期の三者面談で行く高校が無いと言われたけど大学まで行ったぞ。
お茶姫と家来 (2007年04月09日 22時10分)
中途半端に頭が良くて、安穏とサボりぐせがついて、ヤバイ!と思ったときにはモハヤ手遅れ・・てな事にならなければ良いね~
ま、わしも三女と似たようなモンだったけど~ (´▽`*)アハハ
モっちゃん (2007年04月10日 00時00分)
こんちは~
昨日は逆励ましのお言葉ありがとうございました・・・しかしまあ皆さん嫁側につくとは思ってもみなかったです・・・。
yasumisano1 (2007年04月10日 11時15分)
« あの頃私は巨乳だった | トップページ | 隣は何を・・・ »
「日記・コラム・つぶやき」カテゴリの記事
- 忙しい・・・って(2021.02.28)
- 見ている方が寒いのよ(2021.02.09)
- 歯~やっとだよ。(2021.01.31)
- お礼とご挨拶(2021.01.01)
- ボーナス争奪戦・・・その後(2020.12.19)
コメント