勉強しろよ!
仕事帰り声をかけられた。
「あのぉ~、ちょっといいですか?」
えっ?私?
「素敵なおめし物ですね」
はぁ~?
なんじゃコイツ、誰に話しかけてんの?
私のこの服のどこが『素敵』なんじゃ~!
ジャケットは、娘の福袋から勝手に頂戴した『ゴンキン』ではあるが、この暗さでは
どこのか・・何てわからないだろうし、おばさんが着て『素敵』になるような代物じゃ~ないわな~。ジーンズなんて、完璧オバサン仕様の物だし・・・よそ様から見えるのはそれだけやろがっ!それのどこを見たらそんな台詞が出てくんの~?
「私、そこのビルで運勢鑑定をやっているものですが・・・」
ハイハイ・・・そうでございましょう。
「結構です!!!」
・・・・それにしても、いくらキャッチでも、十年一日のごとく同じ台詞を言っているんじゃ~ないよ!
女の人だったらとりあえず服を誉めなさいとでも指導されているんだろうけど、少しは相手を見て話せって指導しなさいよね!
「金な~い!」
「服な~い!」
っていつも思っている人にそんな話しかけをしたら、パンチが飛ぶってもんです。
もっと、勉強して出直しなさい!
« 正直者! | トップページ | 永井龍雲30年紀行ツアー in OKINAWA 1 »
「ファッション・アクセサリ」カテゴリの記事
「日記・コラム・つぶやき」カテゴリの記事
- 忙しい・・・って(2021.02.28)
- 見ている方が寒いのよ(2021.02.09)
- 歯~やっとだよ。(2021.01.31)
- お礼とご挨拶(2021.01.01)
- ボーナス争奪戦・・・その後(2020.12.19)
こんばんは
新人さんかな?
おかにょさんの対応も彼にとって勉強の一つになるでしょう。
キャッチなんてあっしにぁ怖くて出来ないな~
小心者なんで…
投稿: Giichi | 2007年11月26日 (月) 03時43分
先日 スーパーの試食のマネキンさん(男性)に
「お嬢さん!」と声をかけられましたが、全く反応できませんでしたw
すでに自分の脳みそが お嬢さん≠自分 になってるらしいです(当たり前ですねw)
今 くみにょんさんの記事を読んで、よく考えたら なんだか ちょっとムカッときました^^;
呼びかける バリエーションが少ないんじゃないでしょうかw
投稿: たな | 2007年11月26日 (月) 09時43分
>Giichi様
そうですね、新人かも(老けてたけど・・・)
「結構です」の一言で、すぐ諦めてたし・・。
キャッチは誉められたもんじゃないけど、どんな仕事でも根性無きゃ続かないよね~、お勉強もしなきゃ~ね~。根性無しのキャッチさんの将来がちょっぴり心配!?
>たな様
『お嬢さん』では私も素通りしちゃうな~きっと。見え透いたお世辞は言わないほうがかえって良い事があることを、もっとわかんなきゃね~。女心は微妙なんだもんね~。
投稿: okanyo | 2007年11月26日 (月) 23時41分
こんちは~
勉強というよりも・・・人の道を学べ!・・・杜言いたくなりますね!・・・汗を流す事を覚えた方がよいでしょう・・・。
投稿: さかた | 2007年11月27日 (火) 08時30分
>さかた様
♪人生は人生は
行方迷った砂の道
歩いてもまた歩いても
いつもそこからがはじまり♪
永井龍雲『砂の道』より
人生の道を学ぶのは中々大変そうですよ~。
キャッチのおじさんも、今は迷っている最中なのかも知れませんね。
投稿: okanyo | 2007年11月27日 (火) 22時08分