東京マラソン
今日は朝から一日中「東京マラソン」見てしまいました。
おかにょは体育は好きでした。
でも、短距離はともかくマラソンだけはダメ。
苦しくて辛くって、あんなに苦しいのに喜んで走る人も。見る人も気が知れない・・・そう思っていました。
でも、大人になって(!?)からは走るのはともかく、なんとなくTV中継とかは見るようになりましたね。
ここ何年か前から我が市でも市民マラソンが始まり、そのスピード間にびっくりし、去年は那覇マラソンを見て、何万人もの人が参加ししかもとても楽しそうなのに驚きました。箱根の駅伝なんかもつい見ちゃったり・・・。
で、今回の東京マラソン。
北京オリンピックの選考会も兼ねているとあって、有望選手がいたようです。
でも、2位に入り日本人トップだったのは藤原新さんと言う方。まだ2回目のフルマラソンだそうです。解説をしていた瀬古さんも全く知らなかったとのこと。
ゴール直前に足がおかしくなり何度も転びそうになりながらも走り続けて、見ている方がはらはら・・・無理しないで~と言いたいようでした。でも走り終わった後の爽やかな顔!
今日はNTVが中継という事で自局のアナウンサーや、タレントが結構走っていましたが、殆どの人が完走。勿論トレーナーやアドバイザーがついてしっかりと練習をしたのでしょうが、殆ど素人があの距離を走りぬいたことに感動しました。そして走り終わった時はみんないい顔してました。
走りきった人にしか味わえない満足感・・・そんなものを感じてうらやましくなっちゃいました。で、ああいうのを見ると自分も・・・って、つい思っちゃいますよね。
那覇マラソンのあとも、今回も「よし、来年は・・・!」
って思っている自分がいて、でも1年後には絶対に実行していない自分が見えちゃって何だかおかしいような悲しいような・・・。
でも、やっぱりこのまま、体力の衰えに任せていてはいか~ん!とおもっちょります。
このふっとい足と、たっぷりしたお腹の肉をどげんかしないといかん!
マラソンは無理でも、もう少し運動しなきゃ~としみじみ思った今日のおかにょでありました。
« ちょこっとエコ? | トップページ | 私を海外につれってって♪ »
「日記・コラム・つぶやき」カテゴリの記事
- 忙しい・・・って(2021.02.28)
- 見ている方が寒いのよ(2021.02.09)
- 歯~やっとだよ。(2021.01.31)
- お礼とご挨拶(2021.01.01)
- ボーナス争奪戦・・・その後(2020.12.19)
「映画・テレビ」カテゴリの記事
- 是非議員さんに!(2009.01.16)
- 『篤姫』最終回(2008.12.14)
- 声優さんて大事だよね~(2008.05.29)
- みたよ~!(2008.05.08)
- たっちゃ~ん!(2008.04.06)
こんばんは~
マラソンはちょっと無理やな^^;
しゃぁけど、歩くとええらしいやん。
一時間半くらい歩いたら
めっちゃエエらしいって聞いたけど
おばちゃんは、あんまり歩いて足が短くなったら
困るから、歩けへんねん。
せっかくべっぴんやのに短足は。。。。
投稿: おばちゃん | 2008年2月18日 (月) 01時02分
>おばちゃん様
コメントありがと~さん!
そやね~。
ワテも短足になるといかんから、やっぱマラソンはやめとこ。(って、まねして大阪弁・・・のつもり・・・)
投稿: okanyo | 2008年2月18日 (月) 08時07分