うにょとお散歩4
きのうはぽかぽかと本当にいいお天気でした。
そこで、久々にうにょとお買い物がてらのお散歩に行きました。
川沿いを歩いて一つとなりの駅まで。
川と言っても本当に小さな汚い川です。
ところがそこに、また見つけちゃいました。
カワセミ君です。例によってズームですのではっきりとは見えないかもですが、ポチッとな。前回よりははっきりとみえるはずです。背中の綺麗なブルー。長い嘴。
何とか撮ったけど、サッと飛び去ってしまいました。
うにょと「去年も今頃みたよね~」と話しながら何だかうれしくなってしまいました。また会えるといいなぁ。
今日は本当にいい天気だったので、川沿いには他の鳥達も沢山。
仲良く日向ぼっこの鳩君 。
3歩歩いては変な声で鳴いていた、この子はつぐみ君かな(ちょっとよく分からなかった。違ったらスマンです)
思わず歌もこぼれました。
♪春なのに~一人もんですか~
春なのに~お肉がこぼれます~♪
「おかにょ、お肉は春じゃなくてもこぼれっぱなしだよ」・・・・おいおい・・・。
家に帰っての~んびりしていたら窓から差し込む夕日でこんなのも。
手前の崑崙花(枯れ死寸前ですが)の影です。
壁に映っておもしろかったので、撮ってみました。
何だか動き出しそうじゃないですか?
実は8日はうにょの19回目の誕生日。
去年はそういえば高校の卒業式だったなぁ。
時の流れの速さにびっくりの今日この頃であります。
「日記・コラム・つぶやき」カテゴリの記事
- 忙しい・・・って(2021.02.28)
- 見ている方が寒いのよ(2021.02.09)
- 歯~やっとだよ。(2021.01.31)
- お礼とご挨拶(2021.01.01)
- ボーナス争奪戦・・・その後(2020.12.19)
「自然」カテゴリの記事
- 初日の出(2021.01.02)
- 久々に秋の昭和記念公園へ(2020.11.25)
- くまったもんだ(2020.10.22)
- お月様のおへそ(2020.10.01)
- 通勤路をお散歩?(2020.08.12)
娘さんとお散歩っていいな~
おばちゃんは、もう何年そうゆう事してへんねやろ
それはそうと、鳥の名前に詳しいな~
鳩とスズメくらいしか知らんからびっくりしたわ。
段々優しい春が近づいてきて
心もやっと開放感に包まれるな~
のんびりしたひと時を過ごせたみたいやね~
投稿: おばちゃん | 2008年3月10日 (月) 00時18分
こんちは~
沢山の鳥たちも水辺に集まり始めて春を感じますね!
春なのに~♪春なのに~♪
体脂肪またひとつ~♪
投稿: さかた | 2008年3月10日 (月) 09時08分
カワセミ、ナイスショットですね~!綺麗です♪
デジカメですか?
携帯で撮ったのだったら、すごい腕前です・・・!
カワセミはウチの側の川にもいるのですが、「いたよ」と聞くばかりで実物にお目にかかったことがありません。。。
キジは良く見るのですが。
投稿: 実桜 | 2008年3月10日 (月) 21時25分
うにょは運動は嫌いだけど歩くのは好きと言う変な奴。トロトロ散歩するのにはちょうどいいんです。
特にこの季節はの~んびり出来ていいですよ~。
♪春なのに~メタボですか~?
これから薄着になるのだから体脂肪ふやしちゃ~いけませんぜ!
デジカメですよ~。傍に近づけないので、ズームで。でも、こういうチャンスにめぐり合うと、いいカメラが欲しくなります(でも、腕がないので無理だろうけど)このほかにもメジロや、シジュウカラ、オナガとか、かなり色んな鳥を見かけることが出来ます。(写せないけど[E:bearing])
投稿: okanyo | 2008年3月10日 (月) 22時45分
カワセミ撮れてますね!
すごーい
カメラマンの人でもなかなか写真に撮れないと言ってましたよ。
実は、カワセミってどんな鳥なんだろうと思ってました。(鳥無知なんです)
これで調べる手間が省けてしまいました
うちの近所にもいるらしいので
私もカワセミ君撮影にチャレンジしてみよーっ
私も影の写真好きですよ。
4枚目の写真、カメラ教室に持って行きたい1枚ですね。
投稿: ミルクパン | 2008年3月13日 (木) 06時51分
鳥は中々うまく撮れませんよね~。
)
すぐ飛んで行っちゃうんだもん。
近くに生息しているのなら是非挑戦して、上手に取れたらアップしてね~。(煮干もいいけど
影は面白いです。
逃げないけどやっぱりすぐ変わっちゃうので・・・。
投稿: okanyo | 2008年3月13日 (木) 08時11分