Oh!掃除
今月はめちゃくちゃ仕事が忙しくてへロヘロでした。
でも、毎年のことですが、年末恒例の奴。
やっぱやらないとなんとなく落ち着かない・・・
そう、「大掃除」って奴です。
上京して入った会社の寮はおばさんが厳しい人で、夏と年末に相部屋の子ときっちり大掃除をしないといけませんでした。
おばさんお手製の「大掃除マニュアル」
広告の裏にびっしりと掃除項目が書いてあって、順番にこなしていって、チェックを受けないといけなかったのですよ。
これがまた細かい細かい・・・
窓の拭き方からお鍋の磨き方まで描いてあるのです。
まぁ、実際にやったのは寮が1年で閉鎖になったので2回だけなんですが、しっかりと染み付いた?
元々田舎にいた時も大掃除は、畳を上げて外に干したり、障子をびしびし破いて母が張り替えたり・・・とやっていたので、
「やらなきゃいけないもの」
っていう感覚が強いんですよね。
それに普段の掃除が掃除だもんで・・・
でも、この仕事についてから12月は忙しくて、後半の土曜日は殆ど休めない。
しかも先週はコンサートに行ったし・・・。
で、今日はお天気に感謝して大掃除の真似事。
でも・・・参りました。
なにが・・・?
そう、「借りたいけどお邪魔な猫の手」です。
ただでさえ面倒臭いのに「ちゃみ」が来るので窓を締めたり部屋から締め出したり・・・
「明けてくれ~」とドアの前で鳴くしね~。
おかげで掃除がはかどりませんでした(と、自分の手抜きをちゃみのせいにするやつ)
たかが掃除されど掃除・・・
年が変わるだけで特に大したことじゃないんだけど、やらないとなんとなく気持ちが悪い大掃除。
まぁ、いつもよりはちょっぴり綺麗になったかな?
今年は31日までお仕事・・・・ううう・・・。
泣かないもん!
「日記・コラム・つぶやき」カテゴリの記事
- 忙しい・・・って(2021.02.28)
- 見ている方が寒いのよ(2021.02.09)
- 歯~やっとだよ。(2021.01.31)
- お礼とご挨拶(2021.01.01)
- ボーナス争奪戦・・・その後(2020.12.19)
31日も仕事!お疲れ様です
仕事持ちながらの大掃除は 大変ですね
やっぱりもれなくチャミちゃんが付いてきましたねー
お忙しいようですが 良いお年を~
投稿: めろん | 2008年12月29日 (月) 10時47分
>めろん様
はい!お邪魔虫君はなかなか大変でしたよ~。
そういえば忘れていたんだけど、ちっちゃいお供え餅用意してあるんですよ~。でもちゃみの玩具にされそうで・・・どうしようかなぁ・・・。
投稿: okanyo | 2008年12月29日 (月) 23時26分