ラディッシュ星人???
コネタマ参加中: “MADE IN 我が家” 自家製しちゃうものを教えて
最近おかにょはベランダでの野菜作りに挑戦中です。
今は、ミニトマトときゅうりの苗が頑張ってるし、苺も実に色が付き始めました。
ジュースのおまけに付いていた青梗菜とミニトマトも芽を出しました。
もう少し暖かくなったら、去年とっておいたゴーヤの種も蒔いてみるつもりです。
が、
今一番ベランダで頑張っているのがこの子。
ラディッシュ君です。
実は去年蒔いたのが残っていたのをがばっと蒔いたらごそっと生えました。
あまり生えすぎて実にならなかった(ひょろひょろの根になっちゃった)ので慌てて間引きをしたくらいです。
で、この子を見ていたらなんとなくこんなことをしたくなって・・・
なんとなくドラクエに出て来る敵キャラみたいじゃない?
見てたら顔をつけたくなって楊枝で描いて見た。
でも、目立たない・・・。
え~い!食べちゃえ~~。
で、頭のところをぱっくんちょ。
そしたら不思議なことに、食べ残した口の部分が白くなってる!↓
何でだろ~何でだろ~♪
と、ちゃみが
「お母さん、何やってんの~?」
あはは・・・。
しばらくはラディッシュ星人で美味しく遊べそうです。
« 変わりゆくもの | トップページ | それってあんまりじゃない? »
「日記・コラム・つぶやき」カテゴリの記事
- 忙しい・・・って(2021.02.28)
- 見ている方が寒いのよ(2021.02.09)
- 歯~やっとだよ。(2021.01.31)
- お礼とご挨拶(2021.01.01)
- ボーナス争奪戦・・・その後(2020.12.19)
「おかにょさんショウー劇場」・・・なんて勝手にネーミングしたりして、・・・ラデッシュ君、鮮度バツグンおいしそう!!チャミちゃんもいい味、出してますねー。思わず笑いがこぼれますー。私も野菜作りに挑戦してみようかな?ピーマン、ししとう、ラデッシュもいいですよねー。
投稿: mari-n | 2009年5月10日 (日) 00時42分
ラデッシュ星人おいしそー
マヨネーズ付けてぱくっとしたいな~
そうだ、私も植えてみよう・・・
の、前にそろそろ限界のビオラを何とかしないと
投稿: めろん | 2009年5月10日 (日) 16時31分
こんばんわ~。
おひさしぶりです。
にゃんこ可愛すぎです。
ク※※11月で閉鎖だって~。
さて、困ったもんです。
投稿: りょうじ | 2009年5月11日 (月) 21時14分
>mari-n様
そうです、鮮度は抜群ですよ!
産地から食卓まで、5分もかかりません(因みに土を洗い流す時間ですよん)
ぜひ挑戦してみてくださいな。ラディッシュはめちゃ簡単でオススメで~す!
>めろん様
マヨネーズもいいけど、ちょこっとドレッシングをつけてパクッ!といくのがお勧めですよん。今日のラディッシュ星人は全部みにょのおなかにおさまってしまいました・・毎日収穫できてとってもリーズナブル~!
>りょうじ様
ちゃみ、かわゆいでしょう!
カメラ頑張ますから、良い写真取れたら「和み」にのっけてね~!
CUは・・・しょうもないですね~。
こっちはずっと大丈夫そうですから、遊びに来てくださいね~。
投稿: okanyo | 2009年5月11日 (月) 22時08分
おかにょさんって、マメで羨ましいです。
私は『園芸めんどい人』なので、お庭をお花で綺麗にしているお宅とか、家庭菜園がっつりのお宅とか、"手まめに出来ていいなぁ"と思います。。。
哀しいかな、我が家の庭は私にふさわしくなく広く、庭の草木や作物(菊とか、小松菜とか、ナスとか・・・)の管理は、近所に住む実家の母がやってます。
母は大の園芸好き人間なので、あれやこれやと腕を振るってくれます。
・・・私?
花が咲いたら「あー、咲いたねー、きれいだねー」って『見る』だけっちゅう、とにかく情けないほど園芸は不得手で・・・(+_+;)
おかにょさんのツメの垢をいただいて、煎じて飲みたいです。。。
投稿: 実桜 | 2009年5月11日 (月) 22時14分
>実桜様
実は私、草むしりとか結構好きです。
手が汚れちゃって土だらけ・・・とかってすごく働いたような気がして「わぁ~働いたぞ!」って自己満足できるからかも?
お庭も広すぎると大変だと思います。
センスは無いので、私も大きすぎたら悩んじゃうような気がします。今のベランダで「もっとやりた~い!」何て思っているくらいがちょうどいいのかも?
投稿: okanyo | 2009年5月11日 (月) 22時29分