とりあえず、たんき(おかにょの求職日記6)
たんき・・・と言ってもおかにょの性格のことではありません。
(いやいや、短気なんだけどね。)
とりあえず、短期のバイトをすることにしました。
ちょうど年末なので、雇ってもらえました。
時給は安いし、時間も5時間しか働けないけど、何もしないでいるよりはいいかな~と。
お昼からなので、午前中にハローワーク行ったりとかできるし・・・。
家から自転車なら5分くらいだし。
向こうの人はよければそのまま契約社員に・・・と言う話もあるけど、5時間じゃ食べていけないので、フルタイムで出来たら考えます・・・と返事をしてあるけど、自給が低いのよ~。
どうしても無ければしょうがないけど、しばらくはバイトしながら探してみますね。
ところで、全然話は違いますが、わが町八王子、今回駅の南口が大変身!
ビッ○かメラとか来まして、今まで閑散としていた南口方面に人がうじゃうじゃ。
今まで北口にあったヨド○シカメラも競合店が出来たから安くなるかな~なんて期待してます。
で、南口には名物があるのですが・・・。
綺麗になってもその店の近くは変わらなかったようで、ハローワークの帰りに買ってきました。
これです。
でかでか鯛焼き!
ふちを落とさないので鯛の形のところは全部あんこが入ってます。(はみ出しているの見えるでしょ!?)
1個食べたらもう何にもいらないや・・・ってくらい大きいです。
あんこも甘すぎず美味しいですよ。
もしこちらに来ましたら南口で探してみたくださいね~。
« セミナー(おかにょの求職日記5) | トップページ | 寒いんだか暖かいんだか・・・ »
「日記・コラム・つぶやき」カテゴリの記事
- 忙しい・・・って(2021.02.28)
- 見ている方が寒いのよ(2021.02.09)
- 歯~やっとだよ。(2021.01.31)
- お礼とご挨拶(2021.01.01)
- ボーナス争奪戦・・・その後(2020.12.19)
今晩は~夜分どうも~~
働きだして、良かったわねぇ~
「合う、合わない」は、やって見ないとわかりませんよ~
自給だって、今は我慢のしどころだよ!
自給が、高いところは仕事がきついかもよぅ~
まあ~、無理せず、あせらず、一歩一歩と
「龍さま」同様、歩いて行き・まっしょ!♪
ふちを落とさない鯛焼きなんて、あるんですね!
初めて見ましたぁ~
おいしそうだわぁ~~
食べてみたいなぁ~~☆
投稿: 京子 | 2010年11月18日 (木) 01時53分
そっかー短期バイトですかーとりあえず働くのも大事ですよね。
そこからなんかつてができて道が開けるかもしれないしー。
ワシなんて性根が腐ってるから「雇用保険がもらえる期間は仕事探してるふりして意地でも受給期間終わるまで働くまい!」とか思っちゃうけどww
でも短期バイトなら受給資格は失わないのかな?バイトの時間や期間次第で、減額支給とか後回しで期間延長とかにできたりするらしいですな。ハローワークによって相当判断が変わるらしいけども。
京都も南方面にビッグカメラだのヨドバシだのが出店して最近にぎわってますわーその分旧来の繁華街がピンチみたい。
しかし分厚いタイヤキだねー。
投稿: モ | 2010年11月21日 (日) 06時48分
カプッ もぐもぐ ん?
と違うのだ。うまいニャー
いつもの
今日は、勤労感謝の日ですね。
何はともあれ「働ける」って有難い。
与えられた環境の中で精一杯のことをしていれば
自ずと道は開けてきます。そう信じましょう。
ところで、おかにょさん。。。
バックナンバー去年の12月を見るにはどうすればいいんですか?
娘ちゃん作のクリスマスケーキ
イチゴと生クリームで細工したサンタさんがあまりにも可愛かったので真似してみたいんですけど。
もし、お手すきでしたらもう一度見せて頂けると嬉しいです。
投稿: ね子 | 2010年11月23日 (火) 10時01分
>京子様
とりあえず、つなぎに・・・と思ったけどやっぱり働くのはたいへんですね~。
でもこの仕事、絶対時給安いですよ!
(だって働いてる人が言っているんだから間違いない!)
でも、できるだけ頑張ってみます。
>モっちゃん様
雇用保険無いんですよ~。「労働基準法って何?」みたいな会社でしたから。私だってもらえるなら絶対のんびりしちゃう。今までもそうしてきたしね~。
大きなお店ができるのは消費者にはうれしいことだけど、地元で頑張っているお店はキツイですよね。その辺行政がしっかり保護してくれればいいんだけれど、我が市は絶対に街作り失敗してるし・・。こういう鯛焼きやさんもおばあちゃんが焼いていたから、後何年頑張ってくれるのかなぁ・・・って思っちゃいます。
>ね子様
そう、今日は勤労感謝の日~、でも私はこれから仕事に行ってきま~す。まぁ、とりあえず働けるだけでもありがたいと思わなきゃ~ですけどね。何とか道をひらかなきゃ、です。
バックナンバーは去年のケーキでしたら、猫ちゃんの時計の下にカレンダーがあるでしょ。そこの←で、戻っていくと去年の12月のところまで行けるのでそこの25日の所をクリックしてもらえると
みることが出来ます。やってみてくださいな。
投稿: okanyo | 2010年11月23日 (火) 10時21分
あっ♪これ、これ(゚▽゚*)
可愛いサンタさん&ちゃみ
おかにょさん有難うございます。見られました。
練習しようと思ったけど苺 1パック¥780もしたので断念。残念(ノ_-。)
イメージトレーニングに留めました。
慣れない仕事は疲れますよね。
くれぐれも怪我や事故にあいませんように。
自転車通勤も気をつけて下さい。
頑張りすぎないでね。
投稿: ね子 | 2010年11月25日 (木) 02時17分
>ね子様
1パック780円!高~っ!
割と簡単に出来ますから是非当日にお試しくださいね~。
ご心配ありがとうございます。頑張り過ぎない程度にがんばりま~す!
投稿: okanyo | 2010年11月26日 (金) 22時52分