作ったどー!
去年から作りたいと思っていた自作カレンダー。
年末は疲れすぎていて出来ませんでしたがやっと完成しました。
ちゃみカレンダーです。
カレンダーのキットを買ってきて日付(玉と言うそうです)をダウンロード。
可愛い写真をチョイスして・・・
でも日付のダウンロードも六曜が入ってない、どうせ作るならせめて24節季は入れたい・・・
なんて探したらなかなかいいのがなくて、結局六曜はあきらめ、24節季は後から入れました。
と、言っても慣れないワードなので娘に教わりながら・・
『なんでそこに入れられないの!』
と、言われてもよくわからんがな・・・
言われたとおりにしているのに~
ってな感じで、ちょこっと頑張りました。
出来上がりは・・・・・
まぁ、こんなもんでしょう。
書き込めるようにマットタイプのキットにしたので、今いち写真が綺麗にならなかったのが残念。
この次作る時は用紙もいいのにしようっと。
でもそうすると結構用紙代が高くなるんですよね~。
買った方が安いかも・・・
いやいや、世界に一つしかないカレンダーだから頑張るか・・・。
写真も季節ごとにそういう雰囲気のを撮っておかなきゃね。
今度は六曜もいれて、ほかの行事も入れるぞ~
・…なんて早くも来年のことを考えているおかにょです。
おバカですね。
« 今年もよろしく! | トップページ | 首が回らん! »
「日記・コラム・つぶやき」カテゴリの記事
- 忙しい・・・って(2021.02.28)
- 見ている方が寒いのよ(2021.02.09)
- 歯~やっとだよ。(2021.01.31)
- お礼とご挨拶(2021.01.01)
- ボーナス争奪戦・・・その後(2020.12.19)
コメント
« 今年もよろしく! | トップページ | 首が回らん! »
にゃんこちゃんカレンダーですね。
かわいい!!
投稿: りょうじ | 2012年1月 8日 (日) 23時37分
こんばんは


撮れてますよぉ
スゴ~イヽ(´▽`)/
カレンダーとか作れるとは思ってたけどやったコトな~い。。
やっぱりオリジナル良いですよねぇ~
写真もぜんぜんキレイぢゃないですかぁ~
とても可愛く
クオリティが高いのですね~
人間・・・欲がでちゃうんですかね
投稿: non | 2012年1月 9日 (月) 21時02分
おかにょさん::凄い~~^^
世界に1つしかないカレンダー・・可愛いいね^^v
投稿: giraffe | 2012年1月 9日 (月) 21時50分
ちゃみちゃん、可愛い~♪
カレンダーも作れちゃうんだね。
今月のちゃみですって毎月、ブログで紹介してほしいなあ~
いまだ携帯すら所持しない、昭和で時が止まっている私が恥ずかしいですわ。
師匠と呼ばせてくださいまし。
投稿: めもちゃん | 2012年1月10日 (火) 00時42分
いいですね~~。
ちゃみちゃん、大きくなりましたね。子猫の時の映像が、ちらりと頭をよぎります。
私もいっぱい写真があるので、できれば作りたいです♪
投稿: くみん | 2012年1月10日 (火) 11時27分
可愛いですね!
私もカレンダーを作りたくて
用紙とリングを買ってきたんです。
それは1年前。
まだ作ってないんです。
世界で1つ。
いいですよね。
ちゃみちゃん可愛い。
やっぱり私も作りたいなー
okanyoさんに刺激されました。
来年は、プリンのカレンダーにしようっと。
投稿: ミルクパン | 2012年1月10日 (火) 12時52分
(*^ー゚)bグッジョブ!!
うまい、うますぎる、埼玉銘菓十万石まんじゅう、・・・CMのフレーズです。
実際食ったけどあんまりう○くない。
虎ノ座で龍雲カレンダーはずれた反動で作りましたぁ。??
この際自作の龍雲カレンダーも作んなはれ。
一部2000円で買います。マッチ売りの少女ならぬカレンダー売りのおかんって事で!!
これであなたも億万長者・・・・・勝ち組です。
著作権とか肖像権あるんだけど・・・・・(∩゚д゚)アーアー知らなーい、きこえなーい
投稿: きーちゃん | 2012年1月10日 (火) 14時33分
たのもー。 虎丸座での曲目で『愛のグラデーション』が思い出せない。
出だしとサビのワンフレーズ教えてつかぁーさい。
記憶の糸を手繰り寄せますので・・・・よろぴく。
投稿: ナナパパ | 2012年1月12日 (木) 19時41分
素敵なカレンダーですね


私はエクセルで自己流のカレンダーを作りました。
用紙も普通紙だから写真はひどいことになっています。
ホントに実用一点張りです
おかにょさんに刺激されて
来年はもう少しましなものにしようと考えてます
投稿: 山姥 | 2012年1月14日 (土) 23時03分
>りょうじ様
えへへ~かわいい~でしょ!
親ばかですが・・・。
>non様
本当は自分で作ればいいんでしょうが、ダウンロードでやりました。でも自分の思う通りのを探すのが結構大変だったり・・・。
でも、今度作る時はもう少し手早くできると思うのですよ。
nonさんもオリジナル小物のカレンダーとかどうですか?
>giraffe様
あはは!
親ばか全開のカレンダーですが・・・
オンリーワンということで・・・。
>めもちゃん様
師匠と呼んでいいですよ!あはは!
>くみん様
小さい時の写真も最初入れたのですが、バランスが悪かったので大人ちゃみでまとめてみました。くみんさんもぜひチャレンジしてみてくださいな。
>ミルクパン様
手元にそろっているなら、来年と言わずやってみたら?
ミルクちゃんだったらもっと素敵なのが出来ますよ!
3月とか4月始まりのカレンダーでもいいじゃないですか?
出来たらみせてね~。
>きーちゃん様
…確かに・・・あれ、欲しかった~。
でも龍雲さんのカレンダー作りたくても、今一ついい写真がないし(だって室内っていうか廊下で撮ったのが多いじゃないですか…。ライブの写真とかないもん・・・)。
売ったら怒られるし~。
(って、一瞬2000円に心動いたわ・・・)
>ナナパパ様
♪愛のグラデーション~
○○○がいっぱい~
~~~~ただそれだけで~
…・全然覚えてないっす!
どなたか、老化走りっぱなしのおかにょに代わり、ナナパパさんにお答えしてくださいませませ!
>山姥様
カレンダーの用紙も結構重要ですよね。
今回私は中間くらいの値段のものを買ってきたのですが、やっぱり写真を綺麗に印刷するなら、専用のものの方が綺麗にできますよね。
実用と観賞用、用紙を変えて両方作るといいかも…ですね。
投稿: okanyo | 2012年1月16日 (月) 22時22分
>ナナパパ様
しょっぱなからではありません。
さびの部分が♪愛の~ですよん。
出だし全く浮かびません。
だれか教えて~。
投稿: okanyo | 2012年1月18日 (水) 20時14分