look!
先日スーパーでこんなの見つけました。
なんじゃ~!
こんなの出てるんだ~とネタで買ってきました。
ルックと言えばご存じ不二屋のチョコレート。
子どものころからありましたよね~。
で、ちょっと探してみたら
こんなのありましたよ
おかにょのイメージではずっと黄色のパッケージだと思っていたのですが、
色々時代で変わっていたんですね~。
ルックのチョコレートを買って食べるとき、同じチョコが一列に並んでるじゃないですか。
同じのを続けて食べるのはつまらないので、数字パズルの様にずらしてどれを取ったかわからないようにして楽しみながら食べたものです。
一番好きな味はバナナ。
二番目は苺でした~
あたり~!なんてね!
さてさて、このパンですが・・・
半分ちにょが食べたのでわからないのですが、一応バナナと苺味を食べました。
パン生地はチョコ?ココア?
で、お味は・・・・
結構微妙でした。
ざんね~~~ん!(って古いなぁ~)
« ゆきあかり | トップページ | せめて祈りを(デパ地下の3.11) »
「日記・コラム・つぶやき」カテゴリの記事
- 忙しい・・・って(2021.02.28)
- 見ている方が寒いのよ(2021.02.09)
- 歯~やっとだよ。(2021.01.31)
- お礼とご挨拶(2021.01.01)
- ボーナス争奪戦・・・その後(2020.12.19)
LOOKのパンですか! たぶん初めて見ます。味は微妙なんですね……。チョコも最近あんまり買わないです。不二家ならミルキーチョコをひいきにしているもので。
しかしLOOKチョコレートが、生まれる前から出ていたとは驚きです。いろんなパッケージのが並んで売ってたら、欲しくなりそうですけどね。
う~ん、菓子パンが食べたくなりました。
投稿: くみん | 2012年3月 7日 (水) 15時13分
ルックチョコレートは 遠足のお供でしたよー
せっかくの懐かしい味の
パンは びみょう~~な味だったのですね
ちなみに小学生の頃から 不二家じゃないけど
ラミーチョコと バッカスチョコが好きでした
投稿: めろん | 2012年3月 7日 (水) 17時24分
確かに、やったねぇ。バナナ&イチゴ、王道だよこれは
お菓子メーカーも大変だぁ。次から次へと・・・
飽食の時代になって、ちょっとやそっとでは感動しなくなったなぁ。
昔のお菓子と言ったら『ゾッ』とするようなのがあったねぇ。
・細いガラス管に入ったカラフルなゼリー・・・今じゃ絶対に売れない危険すぎるー!!
・合成着色剤をふんだんに使ったお菓子・・・青、赤、黄色、舌を出して遊んだなぁ。
調子こいていっぺんに全部食べて舌をだしたら、余りにも毒毒しくて顔が青くなりました。
投稿: ヒロポン | 2012年3月 7日 (水) 19時22分
偶然ですが。。。
先日、私もこのパンを見つけて買ってきました。
次女にあげたのに喜んだくせして食べてないので、今朝仕事に出かける長男に持って行かせました。
味は、微妙だったのですね…
投稿: かの | 2012年3月 8日 (木) 13時23分
>くみん様
LOOkチョコ、小さい時からあったなぁ~って思ってましたけど生まれる前からとは私も思いませんでした。
色んなパッケージを見ると「あった、あった」ってけっこう知っているもんですね。とはいえ、最近のものの方が知らなかったりしてますけど。
>めろん様
ラミーとバッカス・・・ふむふむ・・・なるほど。
大人になってからの嗜好をこのころから決定してたんですね(笑)
お酒が苦手なおかにょは今もこの辺はちょっと苦手です。あは。
>ピロポン様
本当に、今は昔と比べたらいろんなフレーバーがたくさんあるから色々できるのでしょうね。でもやっぱり行きつく先は王道・・・ってか!
確かに最近は昔みたいにいかにも合成着色料っていうような感じのものは少なくなりましたよね。でも案外
『見えないけれど怖いんだよ』
なんてものもあったりしてね・・・。
>かの様
あれ、偶然!
私的には微妙でしたが長男君はどうだったでしょうかね~?
感想を聞いてみたいなぁ。
投稿: okanyo | 2012年3月11日 (日) 23時20分