どたばた卒業式
12日は3女、ちにょの卒業式でした。
どの子も式は高校までしか出席してないので、特に休みにもしてなかったのですが、そのために今回は結構大変でした
今年成人式だったちにょですが、式には出ないと言い張るので振り袖も写真も無し。
ですので卒業式くらい袴で…と思っていましたが、とにかく本人が殆ど興味無し。
その割りにはこういうのは嫌だ、
あぁいうのは嫌だ…と
。全く好みが合わないのでなかなか決まらず、探すのが面倒になってほっぽいたりして、最終的にはかなり遅くなって決めました。
当然、安くて可愛いのはあまりなく…
これがいい!
じゃなく、これでいい…
でした。(まぁ安くはありましたけどね)
で、式が近くなってから今度は着付けの問題。
2女の時は会場で出来て楽だったのですが、今回は×。
時間も早い…
しかも火曜日だったのですよ。
安くパックになってる美容室は殆ど定休日。
近場は殆ど×
会場近くの年中無休の店を探したけど、都内の美容室は開店時間が遅くて早朝料金がえらくかかり…(平均1時間1000円くらい。どう考えでもそれだけで4~5000円くらいかかってしまいます。
ふぇ~となっていたら、問い合わせた美容室の方が、出張でやって下さる方を紹介してくれたのでお願いしました。
が!
自宅…
この前の連休も風邪でだるかったのでろくに掃除機もかけてない!
玄関からリビング、私の部屋まで色々散らかしてくれている娘らの私物…
とてもとても人様をあげられる状態ではない
でも来て貰わないといけない。
しかも仕事は前の日は遅番。
仕事前に必死で片付け、ちにょに掃除機かけさせ、帰って来てからまた片付け…
やっとなんとかなって寝ようとしたら目が冴えて寝られず…
翌朝は6時に着付けに来て貰いで…
なんとか3女を送り出しても早番なのでそのまま出勤。
2時間半くらいしか寝てない
おりしも季節はホワイトディ。
忙しい!(まぁヒマだとかえって辛かったかもだけど)
まぁ、こんな大変な卒業式は初めてだわ。
しかもおまけまでついてしまったのです。
この事をアップしようて思って、写真を取り込もうとした・・・
ケーブルがない!
今回片付けた所辺りにあったのだけど、でも片付けた覚えがないのに無いのよ…
どこいった、ケーブル!
はぁ…
これからはいつもお部屋を綺麗にしておこう…
準備は早めにしておこう…
と、深く反省したおかにょでした。
「日記・コラム・つぶやき」カテゴリの記事
- 忙しい・・・って(2021.02.28)
- 見ている方が寒いのよ(2021.02.09)
- 歯~やっとだよ。(2021.01.31)
- お礼とご挨拶(2021.01.01)
- ボーナス争奪戦・・・その後(2020.12.19)
3女さん卒業おめでとうございます。
女の子は大変ですね。
その点男はスーツで良いので、楽ですね。
でも、記念だから大変なのも良いかもしれないですね。
投稿: りょうじ | 2013年3月15日 (金) 19時15分
こんばんは(*^_^*)
娘さん。。ご卒業オメデトウございま~すヽ(´▽`)/
睡眠時間がぁ~ 大変でしたね
キレイに片付いた部屋憧れますね(;´▽`A``
ドコまで妥協デキるか。。突然の来客は慌てます(A;´・ω・)
ホントにお疲れさまでしたm(_ _)m
ちゃみちゃんも可愛いけど娘さんもきっと可愛いぃでしょうね(^_-)-☆
投稿: non | 2013年3月15日 (金) 23時29分
>りょうじ様
ありがとうございます。
確かに面倒くさいですよね、女の子の方が。
でも着物はともかく袴は今しか着ないと思うので・・・。
面倒くさがった3女でしたが後でいい思い出になってくれればと思ってます。
>non様
ありがとうございます。
本当に逸子部屋は綺麗にしておかなきゃだめですよね。
お友達に『いつでもどうぞ』
って言えるくらいじゃないと・・・。
<ちゃみちゃんも可愛いけど娘さんもきっと可愛いぃでしょうね>
↑それはないです…残念ながら・・・あはは。
投稿: okanyo | 2013年3月19日 (火) 14時54分