やっぱ、地元っしょ!
いつもは見ていない甲子園の高校野球。
今年は見ています。
ただし、地元の高校が出てる時だけ・・・。
なぜなら、田舎に帰った時に、幼馴染から
「Kちゃんの息子さんが前橋育英に行ってて今甲子園に行っているんだよ!」
と、聞いたから。
Kちゃんはおかにょより5歳くらい下のご近所さんです。
そんな近くの家から甲子園に行く子がでたなんて・・・。
こりゃ、応援するしかあるまい!
丁度2回戦の時に実家にいたので兄貴と観戦。
まるで自分が親になったような気持ちで見てました。
見ていて伊が痛くなりそうでした。
今日は勝てばベスト8.
丁度休憩時間で、社食で観戦。
かなり、リードしていたものの、
『ひっくり返されるんじゃないか…』
なんてやっぱり親のような気持ちで見てました。
最後まで見られないうちに仕事場に戻る時間になってしまい、気になって気になって・・・。
で、今家に戻って来て結果を見てこれ書いてます。
前橋育英は今回甲子園初出場とのこと。
彼も高校を選ぶとき、もう1校とどちらにするか悩んで今の高校に入ったとか・・・。
運を引き寄せる力もあったんだと思うなぁ。
(違う高校行ってたら甲子園に出られなかったかもだもんねぇ)
バッターボックスで口をきりっと結んで、打つ気満々で思いっきりバットを振る田村君!
空ぶっても見てて気持ちがいいよ!
おばさん応援してるからね~!
『がんばれ前橋育英!頑張れ田村君!』
« 地元にかえろ~ | トップページ | 虫もつかない!? »
「日記・コラム・つぶやき」カテゴリの記事
- 忙しい・・・って(2021.02.28)
- 見ている方が寒いのよ(2021.02.09)
- 歯~やっとだよ。(2021.01.31)
- お礼とご挨拶(2021.01.01)
- ボーナス争奪戦・・・その後(2020.12.19)
スゲースゲー近所に甲子園出場者がいるってか。
そりゃ応援にも力が入りますねぇ。
健闘を祈ります。
恥ずかしながら我が息子も甲子園目指してましたねぇ。
埼玉の雄浦和学院をちょこっとだけ苦しめたピッチャーでしたね。(←親バカ)
親に金がないばっかりに公立高校へと・・・♪苦労ばかりを背負わせてルリカケス~
でも甲子園なんかに行った日にゃ~あ~たやれ寄付やなんやとお金が飛ぶと聞く。
息子よなんて親孝行なんだ。手加減したんだね。・・・あはは(笑)
投稿: ヒロポン | 2013年8月19日 (月) 17時03分
こんにちは(*^_^*)
今日 本当にたまたま仕事帰りに実家へ寄ったんです
そしたら高校野球の前橋育英高校が9回裏で同点に追いつく所でした
延長戦で見事なサヨナラを観ました
感動でしたヽ(´▽`)/
田村君。。φ(..)メモメモ 知ってればもっと応援していましたが。。^_^;
これからの応援 私も参加したいと思います(*^^)v
投稿: non | 2013年8月19日 (月) 17時34分
>ヒロポン様
でしょ~!
応援にも力はいっちゃいます。
そういえば田舎でも地区から寄付金だしたそうです。
甲子園行ってくれるのはうれしいけど、色々物入りでたいへんですよね~。
でも、野球をやっていれば一度は行きたい甲子園!
夢と憧れの場所ですものね。
息子さんピッチャーだったなら甲子園に行ったらさぞかし胃が痛い思いをしたことでしょうね。やっぱり親孝行!?
>non様
今日も勝ちましたね~(v^ー゜)ヤッタネ!!
TV観戦はできませんでしたがネットで見てみたら田村君、今日も頑張っていたみたいです。思いっきり三振もしていたみたいだけど…(笑)
見てたらきっと胃が痛くなっていたでしょうね。
明日は準決勝。
此処まで来たら行くとこまでいっちゃえ!
nonさん、応援よろしく!
投稿: okanyo | 2013年8月19日 (月) 21時41分