カルメン?
今朝、団地の花壇にこんなのが咲いていました。
真っ赤なチューリップ。
名前は分からないけど淵がふりふりで、乾麺・・・いやいや、カルメンの衣装みたいじゃない?
最近のチューリップってホントにいろんなのがあるね~。
よそ様の写真見てビックらこいてるおかにょです。
この前やっぱり花壇の端っこでひっそりと咲いていたこの子。
何だ~、こんなの見たことないぞ~ 。
花は黄色っぽい緑。
茎はスベリヒユみたいな感じ。
うにょと頑張って調べたけど…、トウダイグサの仲間かなぁ・・・って。
地味だけど、これはこれで可愛いよね。
小っちゃいのも、大きいのも、精一杯頑張って咲いてる今の季節・・・
やっぱり春って好きだなぁ。
「日記・コラム・つぶやき」カテゴリの記事
- 忙しい・・・って(2021.02.28)
- 見ている方が寒いのよ(2021.02.09)
- 歯~やっとだよ。(2021.01.31)
- お礼とご挨拶(2021.01.01)
- ボーナス争奪戦・・・その後(2020.12.19)
日本の花なんでしょうかね?チューリップなら外国産なのかな?品種改良?
なんかチューリップの可愛らしさは感じないですね。
投稿: りょうじ | 2014年4月17日 (木) 22時16分
こんばんは^^
名前は知りませんが色んなチューリップがありますよね~
春は花がたくさん咲いて気分も晴れやかになります^^
「カルメン」っぽいデスね~
うちに咲いてるのは先が細いタイプのチューリップで~す♪
投稿: non | 2014年4月19日 (土) 23時01分
>りょうじ様
チューリップもすごく品種が増えて、一見チューリップと分からないようなのもありますね。男の人だったらなおさらかもしれません。
昔からあるカップのようなチューリップの方がシンプルで可愛いかもしれませんね。
>non様
でしょ、?
見た瞬間「カルメンだ~」って思っちゃった。
赤、白、黄色、紫、ピンク・・・。
ツンツンにフワフワにちりちり・・・
面白いですよね~。
投稿: okanyo | 2014年4月29日 (火) 22時47分