わずか3時間だけど・・・
今日はお休みでした。
割とすっきり起床。
で、まぁ、起きれば一番最初にするのは・・・そう、おトイレですよね~。
で、すっきり・・
じゃあ、手を洗おうかい・・・・
ん、ん!?
水が出ない・・・
なんですと~!
そういえば、流した後補充?の水音がしなかったような・・・。
台所へ行ってみる。
やっぱり出ない!
時刻は7時。
顔を洗いたいし・・・
仕方なくお風呂の残り湯で・・・
取りあえず飲み水は前に買っておいたものが・・・
良かった!
賞味期限3月10まで!
洗濯は仕方なしに我慢・・・まぁ、天気悪いから早くしてもそんなに変わらんし・・・
さ~~て、其の後ですが・・・
こういうときに限ってお腹の調子が良くって大きい方が訪問なさったりしてくださるんですよね~。
お手洗いにお風呂からバケツで汲んだ水を置いておいたけど、綺麗に流すのにあんなに水がいるとは思いませんでしたよ!
結局水が出るようになったのは10時。
3時間の断水でしたが、ちょうどお休みなので余計に辛く感じてしまった。
会社行こうかと思ったもん。
3時間でもこんなにイライラと落ち着かないのに災害とかで何日も断水とかしたら、どんなに辛いのだろう…とつくづく思ってしまった。
それと、いつもはペットボトルの水とか買わない人なんですよ。
今回はたまたま団地で防災用に買っておいたものを各家庭に配ったものがあったので助かりました。
それとお風呂!
残り湯を洗濯に使うのでおかにょの家ではいつも湯船にあるのですよ。
あってよかったよ~。
災害用の食べ物とか、気が付くとすぐ賞味期限切れとかおこしちゃうけど、これからはもうちょっとこまめに点検しよ~っと!
やっぱり
備えあれば憂いなし!
です。
そんなもの、使わずに済むのが一番なんだけどね・・・
最後に一句
雨だれを
集めて少し
生活水
・…あはは・・・パクリだぁ
« ・・・ひどい・・・ | トップページ | ヒトカラ行ってきました »
「日記・コラム・つぶやき」カテゴリの記事
- 忙しい・・・って(2021.02.28)
- 見ている方が寒いのよ(2021.02.09)
- 歯~やっとだよ。(2021.01.31)
- お礼とご挨拶(2021.01.01)
- ボーナス争奪戦・・・その後(2020.12.19)
事前に準備ができていれば問題ないのかもしれないですけど。
当日急にだと大変ですね。
お疲れ様でした。
投稿: りょうじ | 2015年2月26日 (木) 20時55分
>りょうじ様
朝の断水は本当に勘弁!です。
ヒネルトジャ~
現代の暮らしは昔と比べたら便利すぎて、その便利さすらももう、忘れていて・・・。
こういうことがあると、便利な生活に慣れきってしまっている自分がちょっと怖いです。
投稿: okanyo | 2015年3月 3日 (火) 21時50分