みなComing!
ぐんまちゃんのツイートを見ていたら。中野駅前でイベントがあるとの事。
しかもみなかみ町のイベントと云うのであれば、郷土愛にあふれる?おかにょとしては参加せねば!
と、(ほんとはたまたま休みが合ったため^^)
炎天下、中の駅へ。
お客さんはぼちぼち・・。
いくつかのテントがあって、ステージでは太鼓の演奏やら、『泉極志』
なるキャラクターのコスプレをした女の子たちが
みなかみ町新設10周年記念事業で制作された
「みなかみたいそう」
なるものを披露していました
可愛い子もいればそれなりの子。ちょいと痛い子・・・。
でも若いって素晴らしい!?
この子たちが出ている時は、カメラを抱えた先物買い?のお〇くのお兄さんたちが
ガッツリ写真を取っていました(笑)
この『泉極志』ゲームになる?(なってる?)みたいで、みなかみ町を舞台にバトルをするというものらしく、キャラクターにはみなかみの温泉名がついてます。
ちょっとやってみたいかも・・・。
この後は、待ってました!ぐんまちゃん!
やっぱりかわゆす!
そして、ゆるキャラたちと、振り付けをした田中光さんが登場して、またまた体操。
でもぐんまちゃん、足が短い!?のかな?
踊れません。手拍子のみ。
中で抜群の動きを見せたのが、みなかみ町のゆるキャラ「おいでちゃん」
実家に帰った時みなかみのゆるキャラと聴いて画像を見たときは
(な~んか、つまんないなぁ)って思ったんだけど、
キレキレで踊っているおいでちゃん、
かわいかった~。
今後はちょっこし応援してあげようっと!
イベントの合間合間に色々配布したり、体操では前に出てきて踊ったり・・・地元の皆さんが頑張っているのを見てちょっぴり力を貰った気がしました。
今日の頂き物↓
(焼きまんじゅうは自分で買いましたけど、おまけしてもらっちゃった!)
そうそう、2500円で、5000円分の宿泊費に使えるというチケットも発売しているみたいです。
温泉に行きたいなぁ…って思っている人、是非おかにょのふるさとみなかみの温泉に行ってみてちょんまげ!
« 永井龍雲ライブ~あじさいVIL,14~in鎌倉鷗林洞 | トップページ | 通勤路の草花達 »
「日記・コラム・つぶやき」カテゴリの記事
- 忙しい・・・って(2021.02.28)
- 見ている方が寒いのよ(2021.02.09)
- 歯~やっとだよ。(2021.01.31)
- お礼とご挨拶(2021.01.01)
- ボーナス争奪戦・・・その後(2020.12.19)
コメント