社内旅行~長崎、福岡へ~1日目
11月28日~2泊3日で社員旅行に参加してきました。
集合場所は会社の近く。
チャリンコの荷台にコロコロ乗っけていざ出陣!
誰が組んだか知らないけれど見事に渋滞にはまって(月曜日だし!)冷や汗たらたら・・。
何とか無事に機上に人に。
雲の上にはいつもお日様がいる…っていうのは分かっていましたが、おかにょ忘れていました。
晴れていれば、地上が見えるってこと。
ここ何年か飛行機に乗る時は何故かいつも曇っていたので、こんな景色を見る事が出来るなんて思ってもみませんでした。
めっちゃ綺麗!
この日のパイロットさん上手だったのか、着陸も全く不安なく、福岡空港へ到着。
バスでハウステンボスへ。
自由行動になったのが2時過ぎで、とりあえず小腹満たして歩きましたが、とにかく広い!
アッという間に夕暮れ。
ゴンドラ(と、言っても電動・・・)に乗って写真を撮るも逆光!
6時からは宴会が入っているので一旦ホテルに戻り、夕食。
恒例の籤がありましたが、例年のことで、箸にも棒にも・・・。
3人に一人は当たるっていう計算なのに周りの人と8人同じ席についていたのに当たったのは一人。毎度のことだけれど、どういうこっちゃ!
早々に宴会をお開きにしてもらって、夜の園内へ。
これがまたすばらしい!の一言。もうめっちゃ綺麗!
←昼間はこの下の電飾の所にはパンジーがびっしり。
色んな色が可愛く植えてあります。
水色のパンジーがあってちょっとびっくり。
真ん中の眼鏡っぽく見えるのは橋。まさに眼鏡橋。運河?の水の所を色が走ったり噴水が上がったりします。
↑これは観覧車から撮ったもの。
上から見ると全体が見れるので、絶対のおすすめ!
実は一緒に行動していた男性が、上司にバンジーをやるように言われて社長らと一緒に行動することになってしまい…でもお酒を飲んでいたのでバンジーの代わりに観覧車に乗ることに…でも代金は社長持ち…ってことでタダでこの景色見る事が出来ました…アハハ…ラッキー!
とにかく園内が広くて半日では周り切れません。
間に宴会が入ったりしたのでなおさら・・・
もっとゆっくりたっぷりまわりたかった~。お化け屋敷っぽいところも行ってみたかったなぁ。
と、まぁ、こんな感じで一日目終了。
« 11月の雪 | トップページ | 社内旅行~長崎、福岡へ~2日目その1 »
「日記・コラム・つぶやき」カテゴリの記事
- 忙しい・・・って(2021.02.28)
- 見ている方が寒いのよ(2021.02.09)
- 歯~やっとだよ。(2021.01.31)
- お礼とご挨拶(2021.01.01)
- ボーナス争奪戦・・・その後(2020.12.19)
コメント