晩秋の高尾山へ
1年ぶりにうにょと高尾山へ行ってきました。
狙ったようにと言うかなんというか…ずっとお天気だったのにその日だけ曇り・・・さびかった~~~。
大分葉が落ちてきてはいましたが、まだまだ綺麗に紅葉しているところもありました。
今回はちょっと気分転換したいというにょのお付き合いでしたので、リフトの終点よりちょこっと行った『猿園』まで。
20ン年ぶりに訪れましたが、昔とは違いアクリル板に囲まれていてちょっと残念。
そういえばうにょが子供の時に、ここのサルに髪飾りを取られそうになったよね…なんてずっかり忘れていた記憶も蘇ったり・・・
秋ということでお猿さんの顔は真っ赤。
親子かと思ったらしっかり抱きあっている恋人同士だったりして・・・。
可愛かったのが今年生まれたちびお猿。
暇だったためか解説にお姉さんがついてくれて色んな話を聞くことが出来て面白かったですよ。
猿園の奥の野草園はもう完全に時期はずれでしたが夏だったりしたら散策をおすすめ。
平日の為あまり売店も出てはいなかったのですがこんなのありました。
真ん中のコーラの柄、高尾山と京都限定というもの。(隣のお団子は胡桃味噌のお団子)
天狗のお焼き?
中は黒豆のあんこ。ちょっと変わっているけどなんとなく懐かしい味でした。
帰りもリフトで。
結構高低差があるのでちょっと怖いところも・・・それもまた楽しい。
リフトを降りてケーブルカー-乗り場をふと見ると何やら金ぴかの像が・・・
いつの間にこんなのできてたんだ?
・・・・と、こんな感じでちょこっとお出かけしてきました。
有給消化中で、のんびりし過ぎ感はあるのですが、楽しんじゃってます。
たまにはいいかぁ・・・いいよね~。
« 宝くじ買ってみました | トップページ | 品川水族館へ »
「日記・コラム・つぶやき」カテゴリの記事
- 忙しい・・・って(2021.02.28)
- 見ている方が寒いのよ(2021.02.09)
- 歯~やっとだよ。(2021.01.31)
- お礼とご挨拶(2021.01.01)
- ボーナス争奪戦・・・その後(2020.12.19)
高尾山、紅葉まだ綺麗なんですね。
赤がきれいです。
投稿: りょうじ | 2017年12月 4日 (月) 23時33分
>りょうじ様
赤い小さな紅葉がとても綺麗でしたよ~。
>ヒロポン様
すいませ~~~ん。これ、娘の手です。(私だともっと・・・です)
金運ないですか、やっぱりね~。
娘にひざこぞうすり減らされないよう気をつけねば!
娘の手に線入れてみるかな?あはは。
投稿: okanyo | 2017年12月 5日 (火) 22時47分